home turedure concert mahler bruckner sibelius brahms hikaku profile
プロフィール

ホームページ作者についての情報

年齢:40代後半(ちなみに誕生日はベートーヴェンと同じ12月16日である。)

住所:2014年7月より、再び千葉県へ(福岡県→大阪府→神奈川県→山口県→千葉県→福岡県→千葉県)

クラシック歴:中学1年の時、ヴィヴァルディの<四季>を聴き、それ以来!!約30数年

当方のクラシック趣味の変遷:中学1年から現在に至るまでの変遷をたどる。

中学時代:

上述の通りヴィヴァルディ<四季>を音楽の授業で聴き、クラシック音楽の虜に。<ペールギュント><アルルの女>などポピュラー路線とベートーヴェン交響曲にハマル!!この頃はベートーヴェンの第7交響曲が好きであった。

recordrecord

当方にとって、初めてのクラシックレコード(イ・ムジチ合奏団、アーヨ盤)

なぜか、楽譜付きだった。

recordrecord

懐かしのカラヤン@BPOのベートーヴェン交響曲 この衝撃的なLPジャケット

高校時代:

チャイコフスキー、ドボルザーク、ブラームスにハマル。特に好きであったのはチャイコ交響曲4、5、6<悲愴>ドボルザーク8番!!他にもベルリオーズ<幻想交響曲>、ショスタコーヴィッチ5番など

record

チャイコの5番はベーム@ロンドン響盤を購入。 ベームにとって、初デジタル録音盤でもある。

大学時代:

マーラー、シベリウスに傾倒。マーラーの交響曲については1番から10番(クック版)まで、すべて1度はゾッコン状態に。シベリウスについては、ベルグルンドの1、6番のCDを聴き、一発でシベリウス好きに!!特に6番の美しさには衝撃がはしる。交響曲オンリーであったが、この頃よりピアコン、ヴァイコンにも範囲を広げる。

〜現在:

1時期、クラシック趣味から離れるも復活。ブルックナーの魅力に染まる。他にもエルガー、ラフマニノフにも。いままで敬遠していたJ.S.バッハについても最近良さが理解できるようになってきた。


クラシックの好き嫌い

(2006.5.12時点 好き嫌いは刻々と変化します。)

2001年4月の<音楽の友>アンケートの回答に似ている?

・好きな音楽ジャンル

  大半は交響曲です。

他は有名な曲(協奏曲、管弦楽曲、器楽曲等)をたまに聴く。

未開拓領域:オペラ、室内楽

・好きな作曲家

グスタフ・マーラー アントン・ブルックナー
ジャン・シベリウス

・好きな曲(多くて困ります。とりあえず)

マーラー交響曲第9番 ブルックナー交響曲第9番
ブルックナー交響曲第3番 ラフマニノフ交響曲第2番
シベリウス交響曲第7番 チャイコフスキー交響曲第5番
J.S.バッハ マタイ受難曲 ドボルザークチェロ協奏曲
マーラー交響曲第6番<悲劇的>

・好きな指揮者(しかし所有CDは少ない)

ガリー・ベルティーニ ベルナルト・ハイティンク
ロリン・マゼール パーヴォ・ベルグルンド
高関健 大植英次

・好きなオーケストラ

ウィーンフィル(VPO) ベルリンフィル(BPO)
アムステルダム・コンセルトヘボウ ヘルシンキフィル
シカゴ交響楽団 ミュンヘンフィル

・好きな演奏家(除く指揮者)

ペーター・シュライアー(テノール) ルチア・ポップ(ソプラノ)
デュ・プレ(チェロ) ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン)

・苦手な作曲家

モーツァルト(本当に苦手です) ハイドン(これも苦手)
現代音楽系作曲家
inserted by FC2 system